
第94回日本整形外科学会学術総会において学会発表することが決定しました
2021年5月に開催される第94回日本整形外科学会学術総会において、私が学会発表することが決定しました。演題名は「変形性膝関節症に対するバイオセラピーにおけるMRI三次元画像解析ワ…
2020-12-24
2021年5月に開催される第94回日本整形外科学会学術総会において、私が学会発表することが決定しました。演題名は「変形性膝関節症に対するバイオセラピーにおけるMRI三次元画像解析ワ…
2020-12-24
自費診療の専門雑誌である「自費研plus」の11月号(巻頭特集 再生医療)に「既存治療を補完する選択肢として培養幹細胞治療の現状とこれから」という題名で、我々の治療が紹介されました…
2020-12-22
皆様こんにちは!コンシェルジュの木村です(^^)/12月に入り、いよいよ本格的に寒くなってまいりましたね!そして冬と言えば乾燥の季節でもあります(*_*;手洗い・うがいだけでなく加…
2020-12-16
当院の作製しているブランドサイトに、「膝の再生医療(バイオセラピー)の種類と効果【2020年版】」というテーマで最新情報を掲載しました。再生医療(整形外科の世界ではバイオセラピーと…
2020-12-08
こんにちは?コンシェルジュの木村です!気付けば12月。師走ですね。言葉の通り12月は一瞬で過ぎ去っていきます(>_<)急に寒さも増して、いつの間にか街にはコート姿の人が…
2020-12-04
当院が変形性膝関節症に対して行っている、「培養幹細胞治療」についてのトピックスです。治療の流れは、患者様から採取した皮下脂肪を、外部委託しているセルソース社に送付し、脂肪内の幹細胞…
2020-11-25
このたび、自費診療に従事する医療従事者を対象に情報提供を行っている、エスエスファシリティーズ社の「自費研Online」の取材を受けましたのでご報告申し上げます。転職を検討している医…
2020-10-16
こんにちは!コンシェルジュの木村です!台風が近づいております。皆様お気を付けてお過ごしください><本日は治療を実際に受けた方のお声を皆様にお届けします!60代・女性の方です。この方…
2020-10-09
このたびクリニックの待合室に、今年開催された第93回日本整形外科学会で発表した内容のスライドを掲示しました。どのような有益な治療であっても、その治療成績を世に出さなければ「自称」「…
2020-10-02
9月に入りましたがまだまだ暑い毎日が続いております。早く涼しくならないかなと本格的な秋を心待ちにしております。さて、この先少しずつ涼しくなっていくこの時期「なにかだるいかも…」と思…
2020-09-02